4年振りの盆踊り
移住プランナーの大湯です。中能登町久江集落の4年振りの盆踊りです。人口446人の集落に延べ250人が参加しました。今年移住したセバッチャン夫妻(フランス人)も浴衣で参加しました。三味線の生演奏・生唄の久江小唄や中能登音頭、炭坑節を踊りました。また、シンガーソングライターの今町依里さん(久江の孫)の歌や「おにぎりダンス」を区民たちと一緒に踊りました。子ども達は、ヨーヨー釣り、メダカすくい、輪投げ、射的遊びを楽しみました。LADY BIRD KITCHENの中華、ビールやソフトドリンクが無料で振舞われました。お楽しみ抽選会では、地元で栽培したマククメロンなど豪華な賞品が出され、区民や盆帰りの人達は楽しい一時を過ごしました。



投稿者プロフィール

- 能登移住プランナー
-
中能登町久江区在住。元自治体職員、元議員。
まちの添乗員として観光振興、移住ほか神事の復活などオールマイティに活動しています。
また、中能登町移住定住促進協議会アドバイザーとして、地区(東馬場地区)の手引き書「ばんばの手引き」の作成を手掛けています。
関連ブログ
プランナーブログ2024年12月21日能登の食卓「かぶら寿司」
プランナーブログ2024年9月25日小さなコミュニテイが大好きで移住
プランナーブログ2023年10月15日移住者と4年振りの獅子舞
プランナーブログ2023年9月29日イジュウトークからコラボへ