冬のおやつ
羽咋市の移住プランナーの松本です。
冬仕事のヒトツでもある『小豆』の選別。
商品にならない、けど食べられるもので冬のおやつを作りました。

かじられたり、しわが寄ったものでも炊くとおいしく食べられるんです。
ストーブの上でコトコト炊いていきました!
こんな時は、この石油ストーブが大活躍です。


新豆で炊くと煮えるのが早いです。あとは、お餅を入れてぜんざいにして
火傷しながらwおいしくいただきました。

雪も降って寒い中、最高のおやつになります(^^♪
自分達で育てた作物なので、美味しさも倍増した気がします☆
投稿者プロフィール

- 能登移住プランナー
-
2人家族で平成27年度に大阪から羽咋市へ移住しました。
自然栽培農家で、主に大豆と野菜を栽培しています。移住者目線で、能登の魅力や田舎暮らしの魅力を伝えたいと思っています。
関連ブログ
プランナーブログ2023.03.15春仕事一発目!!じゃがいもを植えました
プランナーブログ2023.03.12タイヤ交換
プランナーブログ2023.02.28大阪梅田の地下❝ディアモール円形広場❞へ来ています!!
プランナーブログ2023.02.10初体験!!