台風前に急ピッチで稲刈り
9月19日に台風14号が能登半島を通過する予報が出ています。農家は台風被害を避けるため、急ピッチで稲刈りしています。中生品種の「コシヒカリ」「百万石」です。雨が降るとコンバインは沈んで刈れません。風が強いと稲が倒伏して刈れません。あちこちの水田では、昼食も取らずに稲刈りにやっきです。




投稿者プロフィール

- 能登移住プランナー
-
中能登町久江区在住。元自治体職員、元議員。
まちの添乗員として観光振興、移住ほか神事の復活などオールマイティに活動しています。
また、中能登町移住定住促進協議会アドバイザーとして、地区(東馬場地区)の手引き書「ばんばの手引き」の作成を手掛けています。
関連ブログ
プランナーブログ2023.01.14左義長で案山子をお焚き上げ
プランナーブログ2022.12.15我が家の「かぶら寿司づくり」
プランナーブログ2022.12.12移住者の本音トーク
プランナーブログ2022.11.29旬な地元食材で「おにぎり」