第53回 能登UIJターン移住者交流会「イジューーートーク」 開催のお知らせ

9月の「イジュトーーク」参加申込受付スタートしましたー!!
8月からは中能登町で開催しております。
中能登町の2人目のゲストは、北海道出身で、発酵食おうちごはんアドバイザーで、2児のママさんでもある はらこさん(原田亜希子)さんです。はらこさんの発酵食への熱いトークを聞いて今日から皆さんも発酵マスターになりましょう。
また、地元の鹿西高校の探究サポーターとしても活躍し、若い学生の良き先生でもあります。
「イジュトーーク」は移住者も移住したい人も移住に関係ある人も、いろんな人が集まって、毎月ゆるく語り合う。そんな交流会です。
一部では、木のぬくもりが感じられ、久江地区の住民から愛され続けてきた小学校、「旧久江小学校(閉校)」で、はらこさんのトーク、そして同じく久江地区に移住されてきた、中田昌司さんの手料理を食べながらゆるゆる交流を深める場を準備しております。
移住後の生活について、移住前の相談ごとなど、悩み事も楽しいことも、おすすめのものやこと、たくさんお話しして情報交換しましょう。
移住された方も移住を考えている方も、ぜひぜひご参加お待ちしております。
初めての方大歓迎です。
【開催日時・場所】
開催日: 2023年9月22日(金曜日)
場所
一部: ゲストトーク&交流会 18:30~20:00@旧久江小学校(石川県鹿島郡中能登町久江ホ部14-2)
https://www.town.nakanoto.ishikawa.jp/soshiki/gakkoukyouiku/4/1/2/1013.html
二部: 交流会 20:00~@旧久江小学校(石川県鹿島郡中能登町久江ホ部14-2)
参加費: お一人 一部 500円/二部2,500円
リンクの申込フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/d8toeVfQMFJCMXw3A
※申込フォームはチラシの二次元コードからお願いします。

はらこさん:
はらこの経歴・プロフィール
1979年北海道帯広市生まれ、札幌市出身。石川県中能登町在住。
北星学園女子高等学校、北星学園大学社会福祉学部卒業後
2003年、札幌市内にある総合病院に就職。
営業事務として8年間勤務。
仕事と家の往復に嫌気がさし、趣味を持ちたいと大手クッキングスクールで料理とパン教室に2年間通う。ブレッドライセンス取得。
2009年、結婚退職後、石川県七尾市に移住。
パートや短期アルバイトの経験を積みながら、現在、9歳と4歳の男児を子育て中。
2人目出産後、以前から興味があった金沢での時短料理講座を受講。時間・料理・キッチンの使い方を学び、衝撃を受ける。
金沢へ行かなくても能登で料理教室ができれば。そして、前から好きだった発酵食と簡単な料理で子育てママを応援したいという気持ちから料理教室を主宰。発酵食を用いた家庭料理を得意とする。
好きなことは、食べ歩きと温泉巡り。現在、旦那、子ども2人と4人暮らし。
※ヤマト醤油味噌様の糀部(料理教室)で講師
(はらこさん公式サイト アメバより引用)
投稿者プロフィール

関連ブログ
募集2023年9月14日「のと住。移住応援隊」募集
募集2023年8月29日まもなく開催!事前登録9月1日まで!!9月3日開催 いしかわUIターン大相談会in東京
イベント情報2023年8月17日【8/26(土)開催】北陸3県セミナー「北陸×料理×移住」
募集2023年8月5日第53回 能登UIJターン移住者交流会「イジューーートーク」 開催のお知らせ